| ホーム |
2013.10.19
ロボットセミナー(1回目)
本日は、 芝浦工業大学 地域連携・生涯学習センター主催の

『 少年少女ロボットセミナー2013 in 平塚 』
・・・に、参加してきました。(全2回)

日本のロボットの原型は、からくり人形なんですって!
お兄ちゃんには、ちょっと難しい大学助教授の講演後・・・

早速、ロボット製作開始です。

お兄ちゃま、両足の組み立てが一番大変だったようですが、

何とか形になってきましたよ
こういうの大好きお父ちゃま・・・

途中参加で、お兄ちゃまのサポートをしております。

ほら、あともう少し! 頑張って!

どうにか組み上げ、配線したら・・・

ボクサーロボットの出来上がり
来週(2回目)は、このロボットを使って競技会が行われます。
なので、帰宅後は・・・

男チームで、作戦会議しております。
競技会ではデザインコンテストも行われるので、
来週まで、ロボットのデコレーションと操作の特訓に追われることでしょう。
頑張れ! 未来のエンジニア

『 少年少女ロボットセミナー2013 in 平塚 』
・・・に、参加してきました。(全2回)

日本のロボットの原型は、からくり人形なんですって!
お兄ちゃんには、ちょっと難しい大学助教授の講演後・・・

早速、ロボット製作開始です。

お兄ちゃま、両足の組み立てが一番大変だったようですが、

何とか形になってきましたよ

こういうの大好きお父ちゃま・・・

途中参加で、お兄ちゃまのサポートをしております。

ほら、あともう少し! 頑張って!

どうにか組み上げ、配線したら・・・

ボクサーロボットの出来上がり

来週(2回目)は、このロボットを使って競技会が行われます。
なので、帰宅後は・・・

男チームで、作戦会議しております。
競技会ではデザインコンテストも行われるので、
来週まで、ロボットのデコレーションと操作の特訓に追われることでしょう。
頑張れ! 未来のエンジニア

花ママ
お兄ちゃま凄いなぁ~('ω')ノ
どんな感じにデコレーションするのかなぁ?
出来上がりが楽しみです(*^^)v 来週の競技会頑張ってね~
どんな感じにデコレーションするのかなぁ?
出来上がりが楽しみです(*^^)v 来週の競技会頑張ってね~
2013/10/20 Sun 11:37 URL [ Edit ]
fumi
男の子って父親の趣味にスゴイ興味を持ちますよね。
父親と同じ事に没頭する姿っていいです。(^o^)
男同士ならではの楽しみ方ですね。
おっ!コタロウ君も参加。(笑)コタロウ君も男の子だもんね。(^_-)-☆
さてさて・・・来週が楽しみ♪
父親と同じ事に没頭する姿っていいです。(^o^)
男同士ならではの楽しみ方ですね。
おっ!コタロウ君も参加。(笑)コタロウ君も男の子だもんね。(^_-)-☆
さてさて・・・来週が楽しみ♪
はなパパ
お父ちゃまは理系の博士タイプですね!
男の子は、興味を持ってくれますよね。
科学者の卵の誕生かな。この時期に興味もったことって続きますからね~。
頼もしいですね! どんなデザインになるのかな。
男の子は、興味を持ってくれますよね。
科学者の卵の誕生かな。この時期に興味もったことって続きますからね~。
頼もしいですね! どんなデザインになるのかな。
| ホーム |